介護の分野は無資格からでも大丈夫!

ホームヘルパーや介護士という職種は、高齢者や身体が不自由な方の身の回りのお世話や、食事、入浴、排泄といった日常生活をサポートすることが主な仕事です。また、活躍の場も介護サービス利用者の自宅や老人ホーム、デイサービスセンターなど様々です。

そんな介護スタッフは、食事や入浴介助など直接身体に触れる介護をする場合、介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)修了以上の資格が必要となります。しかし、直接身体に触れる介護の仕事でなければ、実は無資格でも働くことができるのです。基本的に一人で介護利用者の自宅を訪れて様々な介護サービスを提供するホームヘルパーの場合は必ず資格が必須ですが、老人ホームを始めとする介護施設で働く介護士の場合、無資格・無経験でも働けることがあります。なぜなら、他の介護士の補助や備品管理、ベッドメイキングなど、身体介護を行わない仕事が施設業務にはあり、それらをメインの仕事にすることができるからです。しかも、無資格で仕事を始める場合でも、徐々に仕事を覚えながら資格を取得し、資格が取れ次第仕事の幅を広げていくという方法があります。施設によっては資格取得のための資金を補助してくれるところもあるようです。

そのため、介護業界でキャリアアップを望む方は、サポート体制の整った就職先選びをすることをおすすめします。また、介護職は、学歴や年齢よりも、コミュニケーション能力や介護の仕事に対する技術や責任感がより重視されるので、そういった面でも意欲的な人には向いているかもしれません。介護職はニーズが高まっているので、転職をする際は狙い目です。